にころこブログ
50代からの10000日をごきげんに暮らそう

暮らしのメモメモ

【炭酸水メーカー aarke】メリットデメリット・コスパも解説♪

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

以前から、購入した方がいいよね〜と思ってたこれ。

ついに買っちゃいました。

炭酸水メーカー aarke(アールケ)

 

 

aarke(アールケ)は、大量生産の効率化によるデザイン・コミュニティにより、忘れかけてきたハイエンド・プロダクトの「美しさ」を取り戻すため、 インダストリアル・デザイナーのJonas GrothとCarl Ljunghの2人によって2016年に設立しました。 ソーダーサーバー・マシーンを初めとし、「シンプルな美しさ」を像形した、高級・高品質製品の生産を目指します。 (「aarke」とは、スウェーデン北部でわずか500人しか使用していない言語。南部サーミ語で「今日」という意味を指します。) カーボネーターIIは、北欧独特のデザインをさらに洗練させて、フォルム・デザイン・使い方の全てにおいて「シンプル」を追求したモデルです。

引用元:aarke

 

 

買うことにした理由と、メリットデメリット、またどんな感じで飲んでるかをご紹介したいと思います。

 

購入した理由

炭酸水ペットボトルvs炭酸水メーカー

我が家の炭酸水の消費量はまぁまぁ多くて、500mlのペットボトル24本入の箱が1週間強でなくなります。

だいたい1日3本ペースですね。

我が家で飲んでる500㎖のペットボトルは1本当たり約45円

炭酸水メーカーのガスシリンンダーは1本約3,000円で60ℓ

60000㎖÷500㎖=120なので

500㎖ペットボトル120本分=45円×120本=5400円

その差は2400円です。

炭酸水 ガスシリンダー 差額
約45円/500㎖ ×120本分 約3,000円/60ℓ 2,400円

 

炭酸水メーカーは楽天購入で約24000円だったので、ガスシリンダー10本分で元が取れますね。

ガスシリンダー1本=500㎖120本=500㎖24本入りの箱を5箱分。

1箱10日で消費していたとすると、ガスシリンダー1本消費するのに約50日。

ガスシリンダー10本分だと500日=約1年4~5か月で元が取れる計算です。

あ~、計算めんどくさっ、、、

aarke(アールケ)VS Sodastream(ソーダストリーム)

これも悩みましたが、下記で比べて判断しました。

価格

ソーダストリームは種類が多いので一覧にしてみました。

arke Sodastream
source power sprit one touch source v3 spirit GenesisDaeluxe v2
\28,500- \29,000- \19,000- \19,000- \14,000- \12,000-

全て正規価格、消費税別途

お値段的には、最新のsource power以外は、断然ソーダストリームの方がお得です。

ちなみにこの最新モデルは全自動とのこと。

 

我が家では、実は以前、長女がGenesisDeluxe v2(ジェネシス デラックス v2)を買って使っていたことがあります。

GenesisDeluxe v2(ジェネシス デラックス v2)スターターキット

引用元:Sodastream

 

ちなみにガスシリンダーは、aarkeもソーダストリームの物を使うので価格は同じです。

見た目もそれなりにかっこよいのですが、本体がプラスチックなんですよね。

軽くて持ち運ぶには良いかもですけどね。

重量

こちらも一覧にしてみました。

aarke Sodastream
source power spirit one touch source v3 spirit GenesisDeluxe v2
1450g 2500g 1492g 2100g 1100g 1000g

持ち運びがほとんどないのであれば、あまり気にすることは無いかもしれませんが、ガスシリンダーの交換の際は、一度持って横にして入れ替えるのでなるべく軽い方が扱いやすいですよね。

素材

  • aarke     ・・・ ステンレススチール
  • Sodastream ・・・プラスチック、アルミニウム

素材でみると、Sodastreamの方が軽そうですが、種類によって重いものもありますよね。

おしゃれ度

これは好みの問題もあるかもですが、個人的には断然aarkeですね。

購入の決め手はこのおしゃれ度=スタイリッシュ度かなと思います。

とはいえ、一番欲しかったスチールシルバーが売り切れで在庫無しだったため、購入したのはマットブラック

マットブラックもかっこいいです!

触っても指紋が付きにくいので、面倒くさがりな私にはぴったりかもしれません。

 

メリット・デメリット

ここでメリットデメリットもお伝えしておきたいと思います。

メリット

  • コスパ(前述)
  • 作りたてを飲める
  • 重い炭酸水を運ばなくて良い
  • ペットボトルをリサイクルに出す手間が無い

デメリット

  • ガスシリンダーの定期的な注文・交換が必要
  • 本体をキッチンに置くので、少し場所をとる

 

飲み方例

使い方もいろいろですよね。

我が家は、夫はアルコール派。次女はストレート。私はシークヮーサーの果汁を少し入れて頂くのが好きです。

アルコール派

  •  ハイボール(ウィスキー・焼酎など)
  •  梅酒のソーダ割
  •  ワインのソーダ割り・・サングリアにしても良し
  •  カンパリソーダ、カシスソーダ、etc  ・・他カクテル系

ノンアルコール派

  •  ストレート ・・・我が家の娘はこれ。 ミントの葉を浮かべてもおしゃれ
  •  シロップ入り
  •  果汁入り  ・・・私は、シークヮーサーの果汁を入れるのが好き
  •  フルーツパンチ

料理

  •  ご飯がおいしく炊ける
  •  ふわふわパンケーキ
  •  さくっと天ぷら   etc…

まとめ

aarkeの炭酸水メーカーについて、いろいろお伝えしてきましたがいかがだったでしょうか。

日常的に炭酸水を飲む家庭には必須かなと思います。

イニシャルコスト(初期費用)は少しかかりますが、ランニングコスト(維持費)を考えると断然お得ですね。

これで、毎週大量のペットボトルを、スーパーのリサイクルボックスへ持っていく家事がひとつ減りました。

地球にも自分にも優しい炭酸水メーカー、おすすめです^^

ついでにもうひとつおすすめ!
このシークヮーサーを炭酸で割って飲んでみてください!

私はこれを飲み始めて、お酒の量がかなり減りましたよ。